愛媛県の市町村庁舎です。
市町村名画像訪問年月メモ
1松山市平成26(2014)年3月定礎:昭和49年

<市の変遷>
明治22(1889)年12月15日 市制町村制施行にて、松山市が発足
・大正12(1923)年4月1日 道後村(一部)を編入
・大正15(1926)年2月11日 素鷲村、雄群村、朝美村、御幸村を編入
・昭和15(1940)年8月1日 三津浜町、味生村、久枝村、潮見村、
 桑原村、堀江村、和気村を編入
・昭和19(1944)年4月1日 道後湯之町、垣生村、生石村を編入
・昭和29(1954)年2月1日 興居島村を編入
・昭和29(1954)年10月1日 余土村を編入
・昭和30(1955)年5月1日 湯山村、伊台村、五明村、久米村を編入
・昭和34(1959)年4月10日 浮穴村を編入
・昭和36(1961)年12月15日 小野村を編入
・昭和37(1962)年4月1日 石井村を編入
・昭和43(1968)年10月25日 久谷村を編入

 【平成の大合併】
・平成17(2005)年1月1日 北条市中島町を編入
2今治市平成26(2014)年3月
<画像は2017.2>
昭和33年竣工(本館)/定礎:昭和47年(別館)

<市の変遷>
・明治22(1889)年12月15日 町村制施行により、今治町が発足
大正9(1920)年2月11日 日吉村と合併し、今治市が成立
・昭和8(1933)年2月11日 近見村を編入
・昭和15(1940)年1月1日 立花村を編入
・昭和30(1955)年2月1日 富田村、桜井町、清水村、日高村、
 波止浜村、乃万村を編入

 【平成の大合併】
平成17(2005)年1月16日 玉川町波方町大西町菊間町
 吉海町宮窪町伯方町上浦町大三島町朝倉村関前村
 合併して、新制今治市が誕生
3宇和島市

宇和島市役所(2010.11)
平成22(2010)年11月
<画像は2022.7>
昭和50年竣工(高層棟)/令和4年竣工(低層棟)
 ※2022.3.7 新庁舎開庁(低層棟)

<市の変遷>
・明治22(1889)年12月15日 町村制施行により、宇和島町が発足
・大正6(1917)年5月1日 丸穂村を編入
大正10(1921)年8月1日 八幡村と合併し、宇和島市が成立
・昭和9(1934)年9月1日 九島村を編入
・昭和30(1955)年3月31日 高光村、三浦村を編入
・昭和32(1957)年1月1日 来村を編入
・昭和49(1974)年4月1日 宇和海村を編入

 【平成の大合併】
平成17(2005)年8月1日 吉田町三間町津島町と合併し、
 新制宇和島市が誕生
4八幡浜市平成24(2012)年12月昭和60年竣工

<市の変遷>
・明治22(1889)年12月15日 町村制施行により、八幡浜町が発足
・昭和5(1930)年1月1日 矢野崎村と合併し、改めて
 八幡浜町が成立
昭和10(1935)年2月11日 神山町、千丈村、舌田村が合併し、
 八幡浜市が成立

・昭和30(1955)年2月1日 双岩村、真穴村、川上村、日土村を編入

 【平成の大合併】
平成17(2005)年3月28日 保内町と合併し、新制八幡浜市が誕生
5新居浜市平成25(2013)年12月定礎:昭和54年

<市の変遷>
・明治22(1889)年12月15日 町村制施行により、金子村が発足
昭和12(1937)年11月3日 新居浜町、高津村と合併し、
 新居浜市が誕生

・昭和28(1953)年5月3日 垣生村、大島村、多喜浜村、
 神郷村を編入
・昭和30(1955)年3月31日 泉川町、中萩町、船木村、
 大生院村を編入
・昭和34(1959)年4月1日 角野町を編入

 【平成の大合併】
・平成15(2003)年4月1日 別子山村を編入
6西条市

西条市役所(2013.12)
平成25(2013)年12月
<画像は2021.2>
昭和54年竣工(本館棟)/平成26年竣工(新館棟)
 ※2014.4.3 新館棟開庁

<市の変遷>
・明治22(1889)年12月15日 町村制施行により、西条町が発足
・大正14(1925)年2月11日 玉津村、大町村、神拝村と合併し、
 改めて西条町が成立
昭和16(1941)年4月29日 氷見町、飯岡村、神戸村、橘村と
 合併し、西条市が成立

・昭和31(1956)年9月28日 加茂村、大保木村を編入

 【平成の大合併】
平成16(2004)年11月1日 東予市小松町丹原町
 合併して、新制西条市が誕生
7大洲市平成24(2012)年12月昭和59年竣工

<市の変遷>
・明治22(1889)年12月15日 町村制施行により、大洲町が発足
・昭和9(1934)年1月1日 大洲村、久米村と合併し、改めて
 大洲町が成立
昭和29(1954)年9月1日 平野村、南久米村、菅田村、大川村、
 柳沢村、新谷村、三善村、粟津村、上須戒村と合併し、大洲市が成立


 【平成の大合併】
平成17(2005)年1月11日 長浜町肱川町河辺村と合併して、
 新制大洲市が誕生
8伊予市

伊予市役所(2010.11)

昭和32年竣工
平成22(2010)年11月
<画像は2021.2>
平成29年竣工
 ※2017.5.8 新庁舎開庁

<市の変遷>
・明治22(1889)年12月15日 町村制施行により、郡中町が発足
・昭和15(1940)年1月1日 郡中村と合併し、新制郡中町が成立
昭和30(1955)年1月1日 南山崎村、北山崎村、南伊予村と
 合併し、伊予市が成立


 【平成の大合併】
平成17(2005)年4月1日 中山町双海町と合併して、
 新制伊予市が誕生
9四国中央市平成19(2007)年9月
<画像は2018.10>
平成30年竣工
 ※2018.9.18 新庁舎開庁

四国中央市役所(2007.9)

旧:伊予三島市役所
昭和48年竣工

<市の変遷>
 【平成の大合併】
平成16(2004)年4月1日 川之江市伊予三島市土居町
 新宮村が合併して、四国中央市が誕生
10西予市平成22(2010)年11月
<画像は2022.7>
平成23年竣工
 ※2011.5.6 新庁舎開庁

西予市役所(2010.11)

旧:宇和町役場

<市の変遷>
 【平成の大合併】
平成16(2004)年4月1日 三瓶町明浜町宇和町野村町
 城川町が合併して、西予市が誕生
11東温市平成26(2014)年3月旧:重信町役場
定礎:平成12年

<市の変遷>
 【平成の大合併】
平成16(2004)年9月21日 重信町川内町が合併して、
 東温市が誕生
12越知郡上島町平成25(2013)年1月旧:弓削町役場
昭和51年竣工/平成25年改修

<町の変遷>
 【平成の大合併】
平成16(2004)年10月1日 弓削町生名村岩城村魚島村
 合併して、上島町が誕生
13上浮穴郡久万高原町平成22(2010)年11月旧:久万町役場
昭和34年竣工

<町の変遷>
 【平成の大合併】
平成16(2004)年8月1日 久万町面河村美川村柳谷村
 合併して、久万高原町が誕生
14伊予郡松前町平成22(2010)年11月平成11年竣工

<町の変遷>
・明治22(1889)年12月15日 町村制施行により、松前村が発足
大正11(1922)年10月31日 町制施行し、松前町となる
昭和30(1955)年3月31日 岡田村、北伊予村と合併し、
 新制松前町が成立
15砥部町平成22(2010)年11月昭和62年竣工

<町の変遷>
・明治22(1889)年12月15日 町村制施行により、原町村が発足
【・昭和3(1928)年11月10日 砥部村が町制施行し、砥部町となる】
昭和30(1955)年3月31日 砥部町と合併し、改めて砥部町が成立

 【平成の大合併】
平成17(2005)年1月1日 広田村と合併して、新制砥部町が誕生
16喜多郡内子町平成24(2012)年12月旧:五十崎町役場

<町の変遷>
【・明治22(1889)年12月15日 町村制施行により、内子町が発足】
・昭和29(1954)年9月1日 五十崎町、天神村、御祓村が合併し、
 改めて五十崎町が成立

 【平成の大合併】
平成17(2005)年1月1日 内子町五十崎町小田町が合併して、
 新制内子町が誕生
17西宇和郡伊方町平成24(2012)年12月平成13年竣工

<町の変遷>
・明治22(1889)年12月15日 町村制施行により、伊方村が発足
昭和30(1955)年3月31日 町見村と合併し、伊方町が成立

【平成の大合併】
平成17(2005)年4月1日 瀬戸町三崎町と合併して、
 新制伊方町が誕生
18北宇和郡松野町平成24(2012)年12月
<画像は2022.7>
令和4年竣工
 ※2022.2.14 新庁舎開庁

松野町役場(2012.12)

昭和36年竣工

<町の変遷>
・明治22(1889)年12月15日 町村制施行により、明治村が発足
・昭和15(1940)年11月10日 町制施行/改称し、松丸町となる
昭和30(1955)年3月31日 吉野生村と合併し、松野町が誕生
19鬼北町平成24(2012)年12月
<画像は2022.7>
旧:広見町役場
昭和33年竣工

<町の変遷>
 【平成の大合併】
平成17(2005)年1月1日 広見町日吉村が合併して、
 鬼北町が誕生
20南宇和郡愛南町平成22(2010)年11月
<画像は2019.9>
平成28年竣工
 ※2016.5.6 旧城辺町役場跡に新庁舎開庁

愛南町役場(2010.11)

旧:城辺町役場
昭和46年竣工

<町の変遷>
 【平成の大合併】
平成16(2004)年10月1日 御荘町一本松町西海町城辺町
 内海村が合併して、愛南町が誕生